![]() |
「ラージャワーブ」新春パーティ (2006.1.14) |
三谷さんがはなまち氏やメリーさんと京都のラージャワーブでランチをというので、私も便乗させてもらった。 このラージャワーブは2002年5月のオフ会のときに初めて行ったのだが、それ以来京都へ行くときは時間の許す限り寄っているところだ。ちなみにう〜やんはFive Rivers Storeというインド映画・インド音楽CD・インド雑貨・アジアン雑貨の通販サイトの営業もやっているのだ。 結局、この日は昼の1時から3時過ぎまで彼らとランチをした後、王宮でシェスタ、夜の7時にやってきたやじさんとまたもやカレーを食べた後、ジャパニスタン国王と夜中の3時前まで飲んでいた。 まあ、この日は土砂降りで何もすることができなかったし、これでいいかも・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
京都観光 (2006.1.15) | |
勝負の神を祀る藤森神社(京都市伏見区深草) (観光情報は京都市観光文化情報システムより検索可能) |
|
![]() |
![]() |
月桂冠大倉記念館 | |
この博物館は辨財天長建寺(島の弁天さん)の近くにあり、300円の入場料を払って中を見学する。純米酒一合びんのお土産が付いて、なおかつ3酒類の酒の試飲ができるのはちょっとお得か。何種類か売っている限定販売品のうちでは「吟醸酒ザ・レトロ」がお薦めかな?吟醸酒と地ビールが楽しめるキザクラカッパカントリーや伏見の全蔵元の酒が揃うと言われる吟醸酒房・油長も近くにあるので、飲み歩きにはいいところかも・・・ | |
![]() |
![]() |
[ここの続きは「今日の一言(2006.1.20)」へ]