9/26(Sat) | ロビナ 9:00-(shuttle bus)-12:00 クタ ホテルのプールでリラックス |
||||||
宿泊先 |
|
||||||
[booking sites for you / agoda.jp Hotel Club venere (英語・日本語) アップルワールド JHCホテル (日本語)] | |||||||
諸費用 | バス / ロビナ-クタ: 85,000Rp=\850 タクシー / クタ-ヌサドゥア: 70,000Rp=\700 |
||||||
関連サイト | アジア総合リンク インドネシア バリ島 |
いよいよ2週間にわたるアセアン旅行も最終滞在地のヌサドゥア(Nusa Dua)を残すだけとなった。
ここのホテルはスターウッド・プリファード・ゲスト・プログラム(Starwood
Preferred Guest Programme)の無料宿泊特典を使ったもので、私にしてみれば滅多に泊まらないラグジャリーホテルだ。
従って、ここでは「ホテルから一歩も出ない」というのをテーマにラグジャリーバカンスを楽しむことにした。
とはいうもののロビナ(Lovina)からヌサドゥア(Nusa Dua)へ直行するバスはないため、一旦、クタ(Kuta)かサヌール(Sanur)へ行ってからタクシーを使うということになる。
とりあえず、より便利そうなクタ(Kuta)へ出ることにした。
![]() |
![]() |
レギャン通り(Jalan Legian)にあるSendok Cafeで昼食 |
ロビナ(Lovina)からのバスは最初にサヌール(Sanur)を経由する。
見覚えのある景色が見え始め、ここで下車する外国人観光客の姿を目で追ったとき、はっきりと場所を思い出した。
今から考えればクタ(Kuta)まで行く必要はなかったような気もするが、レストランの数は圧倒的にクタ(Kuta)の方が多そうなのでそちらを選択することにした。
しかし、クタ(Kuta)と言われて降りた場所は全く記憶にない場所で、ランドマークの一つとなっているマタハリ・デパート(Matahari Department Store)を目指すことにした。
途中にあったSendok Cafeで昼食を取った後で、タクシー代すら残っていないことに気付き、銀行のATMからルピアを引き出す。
実のところ、レギャン通り(Jalan Legian)沿いにはいくらでも両替所があるのだが、クタ(Kuta)の両替所では金を誤魔化されることが多いということを聞いていたので、多少為替レートが悪くともATMの方がいいだろうと判断したからだ。
捕まえたタクシーは誠実そうなドライバーだったが、いかんせん渋滞にはまってなかなか車が動かない。
こんなことならサヌール(Sanur)から行った方が良かったかと思ったが、後の祭りである。
ホテルではSPGのゴールドカードを出してチェックイン手続きをする。
フロントスタッフがゴールドメンバーのサービスとして5つの特典、ドラッグストアーでのロゴ入り商品1割引(10% discount on Laguna
Logo items at Drugstore)、ビジネスセンターでのインターネット15分間無料(One time free Internet
service at Business Centre for 15 minutes)、コンシェルジュを通して予約したツアー1割引(10% discount
for any tour handled by Tour East through the Concierge)、コンシェルジュを通して予約したレンタカー1割引(10%
discount on car rental handled by Nirbaya boooked through the Concierge)、ラグーナ・ビーチのウォータースポーツ15%引(15%
discount at Water World Water Sport center at Laguna beach)があると言って説明してくれるが、私が利用できるのはインターネットくらいだろうな、と苦笑いする。
部屋に入った後はプールで寛ぎ、まともな(!?)バリ式マッサージを受ける。
ロビナ(Lovina)でやってもらったのがまともでないと言うつもりはないが、ここはスパの入浴も付いているのと高級ホテルのブランド価格でUS$70(6,380円)取られる。
スタッフは当然英語が話せて、マッサージの満足度もそれなりに高いが、クタ(Kuta)のマッサージ屋だったらいくらだろう、とかいうのがフト頭をよぎる。(笑)
ここまできたら初志貫徹で、夕食も外には行かず、中で済ませたらいくらになるか、ということをやってみたら、クレジットカードの請求額ベースで、441,650ルピア(4,252円)も使っていた。
プールで会った日本人が言ったようにクタ(Kuta)で食事をすれば往復のタクシー代を入れてもこれの半分程度で済んだかもしれないが、それをするならここに泊まる必要はない。
この日だけは「ホテルから一歩も出ない」というテーマを貫き通したかったのだ。
ラグーナ リゾート&スパ ヌサドゥア(The Laguna Resort & Spa, Nusa Dua) | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ホテルの部屋 | 屋外プール | アトラクションスタッフ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アトラクションスタッフ | スパ | ホテルのスタッフ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プールサイドに現れたリス | 夜の正面入口 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カフェ・ラグーン | ライトアップされたプールサイド |