9/13(Tue) | カマリ・ビーチ(Kamari Beach)で海水浴 サントリーニ(アティニオス) 17:55-HSW Flyingcat4-19:30 イラクリオン |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
宿泊先 | Olympic / 75Euro (8,150JPY) per night | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
[booking sites for you /Booking.com (英語・日本語) アップルワールド (日本語)] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
諸費用 | レイトチェックアウト: 20Euro=2.170JPY Santorini's Buses / フィラ-カマリ: 1.6Euro=170JPY / フィラ-アティニオス 2.2Euro=240JPY ビーチパラソルとチェア: 6Euro=650JPY |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
関連サイト | 欧州総合リンク ギリシャ サントリーニ島 クレタ島 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アドバイス |
|
今日はサントリーニ島での最終日だ。
クレタ島のイラクリオン(Heraklion)へ行くフェリーの出航が夕方なので、午前中いっぱいはどこかのビーチで過ごせる。
泊まっているCosta Marina Villasのフロントで追加料金を払ってレイトチェックアウトの手続きを済ますと、私はバスでアクセス可能なカマリ・ビーチ(Kamari Beach)へ行くことにした。
ここのビーチからは古代ティラ遺跡(ancient Thera)へ行くツアーがあり、土産物などの価格も他の地域に比べて若干安かった。
そのせいか、10時過ぎになって続々とビーチに来る人たちは若い女性が多く、それもカップルでなしに、1人やグループで来ている。
それを見た私はここに半日しか滞在できないことをひどく後悔した。
どちらかと言うと、2日前に参加した「火山と温泉ツアー(Volcano and Hot Springs Tour)」を今日に回すべきだったと思った。
そんなカマリ・ビーチ、唯一の難点は砂利浜であることで、ほかのところはともかく、ここだけはデッキチェアを借りた方が体が痛くなくていい。
ちなみに、このビーチでは中国人女性による足マッサージのサービスがあり、彼女は日本人の私のところに真っ先に寄ってきたのだが、このアジア的なサービスは最近では世界的な広がりを見せているようだ。
まさか、サントリーニ島のビーチで足マッサージ(45分で30ユーロ/3,260円)を受けられるとは思わなかったのだが、考えてみれば、メキシコシティやサンサルバドルの空港内でも足マッサージがあったぐらいだからギリシャであることに驚いてはいけないのだろう。
午後1時過ぎ、後ろ髪を引かれるような思いでカマリ・ビーチを発った私はホテルへと戻る。
バスでフィラ(Fira)へ戻ったとき、サントリーニ島での最後の食事をどこで取るか迷ったが、結局はファーストフードで済ますことにして、グリル・ゲフシス(Gefsis
Souvlaki)でスブラキのサンドイッチとビールを買うことにした。
ホテルへの道中、3日連続で通ったタベルナ「スタムナ」(Tavern Stamna)のマスターが笑顔を振りまいて手招きしていたが、彼には「今夜発つんだ。今度来るまでさよなら!」と言って別れた。
サントリーニ島からイラクリオン(クレタ島)へ | |
![]() |
![]() |
フィラにあるグリル・ゲフシス(Gefsis Souvlaki) | アティニオス港(Athinios Port) |
![]() |
![]() |
アティニオス港(Athinios Port) |
フィラ(Fira)からクレタ島へ行くフェリーの出る新港(アティニオス=Athinios)までのバスの出発時刻は日のよって変わるため、前日にバスターミナルで確認する必要がある。
この日は10:30、11:00、14:30、16:15、17:00の5本が出ることになっていて、私は余裕を見て16時15分のバスで行くことに決めていた。
バスの所要時間は20分程度なので最終便でも十分間に合うのだが、着いた港で迷ったり、乗船手続きの場所がわからなかったりするとイヤなので1本前のバスにしたのだ。
しかし、そんなことは杞憂に過ぎず、私の乗るフェリー(Flying Cat 4)は1時間以上も遅れて来たのだった。
それもそのはず、このフェリーは、イラクリオン(Heraklion)-サントリーニ(Santorini)-イオス(Ios)-パロス(Paros)-ミコノス(Mykonos)のルートを1つの船で往復するのだから、各島の停泊時間が10分程度オーバーするだけで1時間程度は遅れることになるからだ。
そのため、私の乗ったフェリーがイラクリオン(Heraklion)に着いたのは午後9時過ぎだった。
イラクリオン(クレタ島)(Heraklion, Crete Island) | |
![]() |
![]() |
ヴェネティア時代の要塞(Koules Fortress) | Tavern Ligo Krasi Ligo Thalassa |
幸いに、イラクリオンの港から中心街(city center)までは随所に案内図があり、20分ほど歩けば行ける距離だった。
予約してあるHotel Olympicへ行く途中、立ち寄ったレストランで道を聞くついでに夕食も取ることにした。
すでに時計の針は夜の10時前を指していて、いかにギリシャのレストランが夜遅くまで開いているとはいえ、ホテルにチェックインしてから出かけるには遅すぎると思ったからだ。
とりあえず、これで今回の旅のメインであるサントリーニ島のバカンスは無事に終わった。
あとはクレタ島とドイツの史跡巡りを残すだけである。