![]() |
ブルートレインで別府へ(2008.5.28-29) |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
哀愁のブルートレイン | |||||||||||||||||||||||||||||||
友人の石田和靖氏が立ち上げた海外投資のSNSであるWorld
Investorsが今月1日で一周年を迎えた。 だからといって私が何かやろうと思っていたわけではないのだが、インベスター仲間でドバイ在住のkikiさんが、それに合わせるように福岡に帰省するというので、5月31日の土曜日に呼子(佐賀)へのイカグルメツアーを企画してくれていた。 私もこんな機会でもなければ九州旅行などしようと思わないので、2年ぶりにK国さんに会いに行こうと彼に連絡すると、たびちゃんさんと、のりさんが来るというので、29日の木曜日に急遽杵築でオフが実現。 そして金曜日の夜は、九州在住のインベスターで、友人でもあるジョニー氏が歓迎オフをやってくれるというので、いそいそと前夜祭に馳せ参じることとなった。 それでは九州を縦断してオフ会のはしごをすべく、チケットとホテルを手配しようとしたのだが、今回はJRのブルートレインを使って行こうと思い立った。 東京から九州へ行くのには、いろいろな旅行会社から飛行機とホテルがセットされた格安パックが出ているが、ブルートレインを使ったものなど、どこを見ても見当たらない。 まして、一部の高級志向を狙った列車を除いて、旧式のブルートレインで旅行しようという人は私を含めてかなりマニアックだ。 ここはセミオーダーメイドの「周遊きっぷ」を使うしかない。 かくして日程も旅費も東南アジア旅行並にかかることになったのである。 ちなみに特急「富士」のチケット、「乗変」(一度だけ無料)になっているのは、当初のプランが中津で下車する予定だったからだ。 好天の紅葉の季節だと、中津から大分交通の定期観光バス「耶馬溪コース」に乗って別府下車が魅力的だが、週間天気予報で雨だとわかって急遽温泉三昧に変更。 でも日ごろの行いが良い(!?)のか、雨に降られたのはブルートレインの車中だけ。 関東地区が日曜を除いてずっと雨続きだったことを思えばラッキーだったと言えるかな。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
名古屋から別府までは約12時間のロングラン | |||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
B個室寝台「ソロ」の内部 | |||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
山口県内に入ると車窓も明るくなり、徳山からは車内販売も始まる | |||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
門司駅で特急「はやぶさ」と「富士」の切り離しがされる |