information

2010年-2014年の旅行記

1999年以前の旅行記 2000年-2009年の旅行記
2015年-2019年4月の旅行記 海外発券の履歴(PDF)

2009 Delta Skymiles Gold Medallion Card 2010 Delta Skymiles Gold Medallion Card
2009 Gold Medallion Card
(valid through Feb. 2010)
2010 Gold Medallion Card
(valid through Feb. 2011)

バンコク[2010年1月22日(金)~25日(月)]

韓国[2010年2月12日(金)~14日(日)]

主な訪問地: ソウル・水原
私のお薦め: 水原

スリランカ・シンガポール[2010年4月28日(水)~5月5日(水)](Skymiles Programによるフリートラベル)

主な訪問地: キャンディ・ワスガムワ国立公園・ポロンナルワ・シーギリヤ・トリンコマリー・コロンボ・シンガポール
私のお薦め: シーギリヤ

釜山(韓国)[2010年6月19日(土)~21日(月)]

scorching sun 沖縄旅行と那覇でのオフ会[2010年7月1日(木)~4日(日)]

シンガポール・デサル(マレーシア)[2010年8月5日(木)~8日(日)](Skymiles Programによるフリートラベル)

香港・スペイン・モロッコ[2010年9月9日(木)~21日(火)]

主な訪問地: 香港・イビサ島・マドリード・フェズ・メクネス・タンジェ・マラガ・バルセロナ
私のお薦め: イビサ島・フェズ・マラガ

フィリピン[2010年11月19日(金)~23日(火)](Skymiles Programによるフリートラベル)

主な訪問地: ボラカイ島・マニラ・香港
私のお薦め: ボラカイ島

アメリカ・メキシコ・グアテマラ[2010年12月25日(土)~2011年1月10日(月)]

主な訪問地: メキシコシティ・パレンケ・フローレス・アンティグア・パナハッチェル・カンクン・ニューヨーク
私のお薦め: フローレス・パナハッチェル・カンクン

台北[2011年2月19日(土)~2月21日(月)]

タイ[2011年3月4日(金)~3月7日(月)]

主な訪問地: クラビ・バンコク
私のお薦め: クラビ

台湾・タイ・香港・マカオ[2011年4月29日(金)~5月5日(木)]

主な訪問地: 台北・バンコク・ホアヒン・香港・マカオ
私のお薦め: ホアヒン・マカオ

香港[2011年5月19日(木)~5月22日(日)](Skymiles Programによるフリートラベル)

台湾[2011年6月18日(土)~6月20日(月)]

バンコク[2011年7月1日(金)~7月4日(月)]

インドネシア[2011年7月29日(金)~8月3日(水)](スターアライアンス特典によるフリートラベル)

主な訪問地: ロンボク島・ギリメノ・バリ島
私のお薦め: ギリメノ

香港・ギリシャ・ドイツ[2011年9月7日(水)~20日(火)]

主な訪問地: 香港・アテネ・サントリーニ島・イラクリオン・フランクフルト・コブレンツ・ケルン
私のお薦め: サントリーニ島・コブレンツ

蘇州・香港[2011年10月7日(金)~10日(月)]

インドネシア[2011年11月18日(金)~23日(水)]

主な訪問地 ジョグジャカルタ・ジャカルタ
私のお薦め: ジョグジャカルタ
2011 UA Mileage Plus Premier Card 2012 UA Mileage Plus Premier Card
2011 Mileage Plus Premier Card
(valid through Mar. 2012)
2012 Mileage Plus Premier Card
(valid through Jan. 2013)

香港・シンガポール・タイ[2011年12月28日(水)~2012年1月8日(日)]

主な訪問地: 香港・シンガポール・バンコク・チェンマイ・メーホンソン・プーケット
私のお薦め: チェンマイ・プーケット

タイ[2012年2月23日(木)~27日(月)]

主な訪問地: バンコク・サメット島・アユタヤ・台北
私のお薦め: サメット島

アメリカ・メキシコ[2012年4月28日(土)~5月6日(日)]

主な訪問地: ラスベガス・サンフランシスコ・カンクン・プラヤデルカルメン・ロサンゼルス
私のお薦め: ラスベガス・プラヤデルカルメン「世界最後の日」はマヤの遺跡へどうぞ

rising dragon早期リタイアの実現のために(1)-香港・マカオ[2012年5月25日(金)~29日(火)]

長い間夢見ていた50代前半でリタイアして南の島でのんびりと・・・という夢の実現のため、今回の旅行でその第一歩を踏み出しました。

早期リタイアの実現のために(2)-香港・マカオ[2012年6月20日(水)~24日(日)]

今回は、HSBC香港アドバンス口座の開設を希望する3人の同行者を連れての香港・マカオ旅行でした。添乗員の苦労が少しは理解できるようになりました。

タイ・ベトナム[2012年8月3日(金)~12日(日)]

主な訪問地: バンコク・ホイアン・ダナン・ホーチミン
私のお薦め: ホイアン

台湾・香港[2012年9月14日(金)~18日(火)]

香港・マカオ[2012年10月20日(土)~22日(月)]

タイ[2012年11月22日(木)~25日(日)]

タイ・シンガポール[2013年1月11日(金)~15日(火)]

2013 UA Mileage Plus Premier Card 2014 UA Mileage Plus Premier Card
2013 Mileage Plus Premier Card
(valid through Jan. 2014)
2014 Mileage Plus Premier Card
(valid through Jan. 2015)

LCCで行く台湾[2013年2月23日(土)~25日(月)]

セブ島[2013年3月14日(木)~17日(日)]

アメリカ・カナダ・バハマ・メキシコ[2013年4月25日(木)~5月7日(火)]

主な訪問地: ニューヨーク・ナイアガラの滝・ナッソー・カンクン・ロサンゼルス
私のお薦め: バハマ・カンクン

台湾・香港・マカオ[2013年6月8日(土)~11日(火)]

インドネシア・タイ[2013年6月29日(土)~7月7日(日)]

主な訪問地: バリ島・ギリトラワンガン・ロンボク島・バンコク
私のお薦め: ギリトラワンガン・センダンギラとティウクルプの滝(スナル村)

台湾[2013年8月9日(金)~12日(月)

主な訪問地: 澎湖諸島(馬公・鳥嶼・澎澎灘)・台中・台北
私のお薦め: 澎澎灘

steam train 東北旅行[2013年8月22日(木)~25日(日)]

主な訪問地: 秋田・不老ふ死温泉・弘前・青森・十和田湖と奥入瀬渓流・仙台・松島
私のお薦め: 十和田湖と奥入瀬渓流・松島
楽天イーグルス・田中将大が20連勝を記録したゲームを現地観戦(2013.9.6)

香港・マカオ[2013年9月13日(金)~16日(月)]

アゼルバイジャン・カスピ海経済視察ツアー[2013年11月1日(金)~6日(水)] (full packaged) 

*HIS提供の日程表(PDF) *越境会の公式サイト *越境会のFacebookページ

タイ・ミャンマー[2013年12月21日(土)~2014年1月2日(木)]

主な訪問地: 台北・ヤンゴン・ガパリビーチ・タンリン・チャウタン・バンコク・クラビ
私のお薦め: ヤンゴン・クラビ

ビジネスクラスで行く台湾[2014年3月7日(金)~10日(月)]

タイ[2014年3月21日(金)~24日(月)]

scorching sun北海道旅行[2014年5月2日(金)~4日(日)]

主な訪問地: 札幌・ニセコ・小樽・積丹半島
私のお薦め: 札幌・積丹半島(ニセコを訪れるのに最適なのは1月から3月までと6月下旬から8月までです。)

タイ-プーケット・コンドミニアム体験[2014年5月22日(木)~26日(月)]

アメリカ[2014年6月25日(水)~30日(月)]

主な訪問地: ボストン・プリマス・ニューヨーク
私のお薦め: ケープコッド湾のホエールウォッチング・メトロポリタン美術館(ニューヨーク)

LCCで行く香港・マカオ[2014年7月27日(日)~29日(火)]

シンガポール・マレーシア[2014年8月24日(日)~31日(日)](スターアライアンス特典によるフリートラベル)

主な訪問地: シンガポール・コタキナバル・ボルネオ島ジャングルクルーズ・キナバル公園・ポーリン温泉・サピ島
私のお薦め: サピ島・ボルネオ島ジャングルクルーズと蛍鑑賞ツアー

steam train鉄ちゃんとグルメを追求する北海道への旅[2014年9月20日(土)~23日(火)]

主な訪問地: ニセコ・札幌・函館
私のお薦め: ニセコ・函館

香港・ベトナム[2014年10月11日(土)~15日(水)]

台湾[2014年11月7日(金)~10日(月)]

scorching sun 早期リタイアへのファイナルステップ(final step for early retirement)

タイ[2014年12月26日(金)~31日(水)]

主な訪問地: バンコク・パタヤ・ラン島
私のお薦め: ラン島

トップページへ戻る前のカテゴリーへこのページのトップへ次のカテゴリーへ