年月日 | 更新の内容 |
2021.02.05 | 弊サイトのグーグルサーチエンジンを更新しました。 |
2019.06.19 | 「旅人系投資家 カルロス・ハッサンの地球探訪」のアイキャッチ画像の設定を完了しました。 |
2019.06.05 | 「香港・シンガポール・タイ旅行記」(2011年12月-2012年1月)以降の旅行記(国内旅行記を含む)におけるブログ記事へのリンク先について、cocologのブログ「今日の一言」から「旅人系投資家 カルロス・ハッサンの地球探訪」への修正作業を完了しました。 |
2019.05.31 | 2005年3月以前の「今日の一言」の記事の移管が完了しました。 これにて「旅人系投資家 カルロス・ハッサンの地球探訪」の方で全記事を完全にお読みいただけます。 |
2019.05.14 | 2005年4月以降の「今日の一言」の記事の移管が完了しました。 なお、本日付のブログ記事「ココログからのWordPressへのブログ移管を完了」で詳しく記載しております。 |
2019.05.08 | ブログにて「令和の旅・地域の情報」を発信していきます。 |
2019.04.30 | 「海外口座を使った場合の株式譲渡所得の申告」のブログ記事リンク先について、cocologのブログ「今日の一言」から「旅人系投資家 カルロス・ハッサンの地球探訪」への修正作業を完了しました。 |
2019.03.24 | 「早期リタイアへのファイナルステップ(final step for early retirement)」のブログ記事リンク先について、cocologのブログ「今日の一言」から「旅人系投資家 カルロス・ハッサンの地球探訪」への修正作業を完了しました。 |
2019.03.21 | 2019年2月-タイ・香港旅行記が完成しました。 これにて私の平成時代の海外旅行記は終わりになります。 今までご覧いただきありがとうございました。 |
2019.03.14 | 「HSBC香港の口座開設と活用について」と、「米国証券会社(Firstrade, TD Ameritrade)の口座開設と活用について」のブログ記事リンク先について、cocologのブログ「今日の一言」から「旅人系投資家 カルロス・ハッサンの地球探訪」への修正作業を完了しました。 |
2019.02.05 | 「今日の一言」のコーナーでのコラム更新と、ココログ(cocolog)でのブログ更新を休止し、新たに「旅人系投資家 カルロス・ハッサンの地球探訪」を開設しました。 なお、本日付のブログ記事「ココログ(cocolog)からWordPressへブログの引っ越し大作戦」で詳しく記載しております。 |
2019.01.13 | ウェブサイトを独自ドメインで運用開始しました。新しいブックマークをhttps://carlos-travelweb.com/でお願いします。 なお、本日付のブログ記事「さくらインターネットで運営のウェブサイトを独自ドメインで運用開始」で詳しく記載しております。 |
2018.12.31 | ウェブサイトのタイトルを変更しました。(新:カルロス・ハッサンの平成旅日記 旧:カルロス・ハッサンのコラムとお気に入り) なお、本日付のブログ記事「平成時代最後の年末にウェブサイトのタイトルを変えてみた」で詳しく記載しております。 |
2018.12.23 | 2018年11月-ベトナム・香港旅行記が完成しました。 |
2018.12.20 | 2018年10月-大阪金融セミナー講演と西日本旅行記が完成しました。 |
2018.12.19 | 2018年9月-アジア4か国(タイ・ブータン・マレーシア・インドネシア)旅行記が完成しました。 |
2018.09.11 | ウェブサイトの常時SSL化(always on SSL)が完了しました。新しいブックマークをhttps://carlos.sakura.ne.jp/でお願いします。 なお、本日付のブログ記事「さくらインターネットの共有SSLでウェブサイトの常時SSL化を実現」で詳しく記載しております。 |
2018.09.10 | 2018年9月-青春18きっぷで行くお宮の松と富士川ラフティング紀行が完成しました。 |
2018.08.30 | 2018年8月-福島・山形の旅紀行が完成しました。 |
2018.08.28 | 2018年8月-青春18きっぷで日帰りの旅-真岡鉄道SLと龍門の滝が完成しました。 |
2018.08.24 | 2018年7・8月-青春18きっぷで行く上越の旅紀行が完成しました。 |
2018.07.26 | 2018年6・7月-大人の休日倶楽部パスで行く新潟・東北・北海道旅行紀が完成しました。 |
2018.06.17 | 2018年6月-東海グルメの旅紀行が完成しました。 |
2018.06.03 | 2018年4月-吉田義人氏と行く香港セブンズ観戦ツアー紀行が完成しました。 |
2018.05.30 | 2018年3月-アメリカ・メキシコ・ボリビア旅行記が完成しました。 |
2018.05.09 | 2018年1月-タイ旅行記が完成しました。 |
2018.04.26 | 2017年9月-インドネシア旅行記が完成しました。 |
2018.02.28 | 2017年11月-北海道・東北グルメ旅行記が完成しました。 |
2018.02.17 | 2017年11月-家族で薩摩の国への紀行が完成しました。 |
2018.02.13 | 2017年7・8月-四国旅行紀が完成しました。 |
2017.12.29 | 2017年6月-メキシコ・キューバ旅行記が完成しました。 |
2017.11.14 | プロ野球史の伝説を作り損ねた横浜DeNAベイスターズ2017を作成しました。 |
2017.10.28 | 2017年5月-香港家族旅行記が完成しました。 |
2017.10.26 | 2017年5月-福岡・沖縄・香港旅行記が完成しました。 |
2017.10.07 | 2017年3月-マレーシア・カンボジア・タイ旅行記が完成しました。 |
2017.09.05 | 2017年1月-香港・マカオ旅行記が完成しました。 |
2017.09.02 | 2016年9月インドネシア・タイ旅行記が完成しました。 |
2017.04.15 | 2017年2月-北陸フリーきっぷで行く氷見寒ブリづくしツアー紀行が完成しました。 |
2017.01.02 | 2016年11月-廃止目前の三江線に乗る山陰の旅紀行が完成しました。 |
2016.11.21 | 2016年9月-大学卒業旅行30周年記念・山形の旅紀行が完成しました。 |
2016.11.11 | 2016年8月-地球が遊び場~感動の長岡花火と夏の佐渡島スペシャル企画+水上ラフティング&SLみなかみ号の旅行記が完成しました。 |
2016.10.30 | 2016年7月台湾旅行記が完成しました。 |
2016.10.29 | 2016年7月-越境会3周年記念大会@沖縄宮古島の旅行記が完成しました。 |
2016.10.28 | 2016年6月-大人の休日倶楽部パスで行く北海道・東北の旅行記が完成しました。 |
2016.10.02 | 2016年5月香港・マカオ旅行記が完成しました。 |
2016.08.27 | 2016年4月台湾旅行記(地球が遊び場~行き台湾)が完成しました。 |
2016.08.21 | 2016年2月タイ・シンガポール旅行記が完成しました。 |
2016.07.30 | ウェブサイトを移転しました。(旧URL:http://www.carlos.or.tv/) ウェブサイト移転のお知らせと新サイトのタブレット全面対応について(2016年8月9日付ブログ) |
2016.07.24 | 2015年11月タイ・香港旅行記が完成しました。 |
2016.04.10 | 2015年9月クロアチア・イギリス・マレーシア旅行記が完成しました。 |
2016.03.07 | 2016年3月-Happy Birthday Kyushu Passの旅紀行が完成しました。 |
2016.01.11 | 2016年新春-南紀家族旅行記が完成しました。 |
2015.12.27 | 2015年12月-愛知投資家忘年会&地球が遊び場~伊勢志摩グルメ忘年会旅行記が完成しました。 |
2015.11.17 | 2015年11月-大人の休日倶楽部パスで行く東北の旅紀行が完成しました。 |
2015.10.26 | 2015年10月-OB会(妙高・赤倉温泉バス旅行)に関するコラムを書きました。 |
2015.10.19 | 2015年10月-房総秋の日帰り(養老渓谷で温泉入浴とランチ)の旅行記が完成しました。 |
2015.10.11 | 2015年7月・8月の「青春18きっぷの旅」紀行が完成しました。 |
2015.10.05 | 2015年6月関西・沖縄旅行記が完成しました。 |
2013.08.31 | 2015年5月タイ・香港・マカオ旅行記が完成しました。 |
2015.08.23 | 2015年2月香港・フィリピン旅行記が完成しました。 |
2015.07.19 | 2015年7月-被災地(福島)応援ツアー IN 只見の旅行記が完成しました。 |
2015.07.12 | 2014年12月タイ旅行記が完成しました。 |
2015.06.08 | 2015年5月磐越・仙台旅行記が完成しました。 |
2015.05.28 | 2014年11月台湾旅行記が完成しました。 |
2015.05.25 | 2014年香港・ベトナム旅行記が完成しました。 |
2015.04.20 | 2014年9月北海道旅行記(鉄ちゃんとグルメを追求する北海道への旅)が完成しました。 |
2015.03.29 | 2014年シンガポール・マレーシア旅行記が完成しました。 |
2015.01.24 | 2014年7月LCCで行く香港・マカオ旅行記が完成しました。 |
2015.01.02 | 2014年アメリカ旅行記が完成しました。 |
2014.11.16 | エッセイとして「早期リタイアへのファイナルステップ(final step for early retirement)」を追加しました。 |
2014.10.05 | 2014年プーケット(タイ)・コンドミニアム体験旅行記が完成しました。 |
2014.09.15 | 2014年5月北海道旅行記が完成しました。 |
2014.08.21 | 2014年3月タイ旅行記が完成しました。 |
2014.07.24 | 2013年東北旅行記が完成しました。 |
2014.06.09 | 2014年3月台湾旅行記が完成しました。 |
2014.04.29 | 2013年タイ・ミャンマー旅行記が完成しました。 |
2014.01.19 | 2013年アゼルバイジャン・カスピ海経済視察ツアー紀行が完成しました。 |
2013.11.28 | 2013年9月香港・マカオ旅行記が完成しました。 |
2013.10.30 | 2013年8月台湾旅行記が完成しました。 |
2013.10.19 | 2013年インドネシア・タイ旅行記が完成しました。 |
2013.10.08 | 2013年6月台湾・香港・マカオ旅行記が完成しました。 |
2013.09.23 | 2013年アメリカ・カナダ・バハマ・メキシコ旅行が完成しました。 |
2013.09.22 | 来訪者111,111人到達! |
2013.04.06 | 2013年3月セブ島旅行記が完成しました。 |
2013.03.09 | 2013年2月LCCで行く台湾旅行記が完成しました。 |
2013.02.14 | 2013年タイ・シンガポール旅行記が完成しました。 |
2013.01.01 | エッセイとして「今日から新しい人生を歩みたい人のための投資入門講座」を追加しました。 |
2012.12.22 | エッセイの「海外の金融機関に口座を開設する」のページを「HSBC香港の口座開設と活用について」と「米国証券会社(Firstrade, TD Ameritrade)の口座開設と活用について」に分離しました。 |
2012.12.15 | 2012年11月タイ旅行記が完成しました。 |
2012.12.02 | 2012年10月香港旅行記が完成しました。 |
2012.11.28 | 2012年9月台湾・香港旅行記が完成しました。 |
2012.11.12 | 2012年タイ・ベトナム旅行記が完成しました。 |
2012.08.26 | 2012年6月-早期退職の実現のために(2)-香港・マカオ旅行記が完成しました。 |
2012.08.19 | 2012年5月-早期退職の実現のために(1)-香港・マカオ旅行記が完成しました。 |
2012.07.29 | 2012年アメリカ・メキシコ旅行記が完成しました。 |
2012.07.25 | 2012年タイ旅行記が完成しました。 |
2012.07.14 | 2011年-2012年香港・シンガポール・タイ旅行記が完成しました。 |
2012.06.17 | 2011年11月インドネシア旅行記が完成しました。 |
2012.06.03 | エッセイとしてToward a dream-come-true「経済的自由への扉は開かれた」を追加しました。 |
2012.05.21 | 2011年蘇州・香港旅行記が完成しました。 |
2012.04.18 | 2011年香港・ギリシャ・ドイツ旅行記が完成しました。 |
2011.12.01 | 2000年から2009年までの旅行記に主要ホテル予約サイトのリンクを大幅に加えました。 |
2011.11.11 | 1994年から1999年までの旅行記にスキャンした写真と主要ホテル予約サイトのリンクを大幅に加えました。 |
2011.10.12 | 2011年香港・ギリシャ・ドイツ旅行の写真をアップしました。 |
2011.09.05 | 来訪者100,000人到達!(99,999人目は風じさんでした。) |
2011.09.01 | 2011年7月-8月インドネシア旅行記が完成しました。 |
2011.08.13 | 2011年7月バンコク旅行記が完成しました。 |
2011.07.24 | 2011年6月台湾旅行記が完成しました。 |
2011.07.17 | 2011年香港旅行記が完成しました。 |
2011.07.11 | 2011年アジア4都市(台北・バンコク・香港・マカオ)巡り旅行記が完成しました。 |
2011.06.12 | 2011年3月タイ旅行記が完成しました。 |
2011.06.05 | 2011年2月台北旅行記が完成しました。 |
2011.06.03 | 2010年-2011年アメリカ・メキシコ・グアテマラ旅行記が完成しました。 |
2010.12.07 | 2010年香港経由フィリピン旅行記が完成しました。 |
2010.11.13 | 2010年香港・スペイン・モロッコ旅行記が完成しました。 |
2010.08.19 | 2010年シンガポール・デサル(マレーシア)旅行記が完成しました。 |
2010.07.22 | 2010年沖縄旅行記が完成しました。 |
2010.07.15 | 2010年釜山(韓国)旅行記が完成しました。 |
2010.06.11 | 2010年スリランカ・シンガポール旅行記が完成しました。 |
2010.05.23 | 2010年韓国旅行記が完成しました。 |
2010.05.20 | 2010年バンコク旅行記が完成しました。 |
2010.04.18 | 2006年UAE・イタリア・マルタ旅行記が完成しました。 |
2010.04.13 | 2006年ミャンマー・タイ旅行記が完成しました。 |
2010.04.07 | ワールドインベスターズ九州襲撃オフ会をアップしました。 |
2010.03.26 | 2005年香港・タイ・ラオス旅行記が完成しました。 |
2010.03.22 | 2005年シンガポール・マレーシア・タイ旅行記が完成しました。 |
2010.03.14 | 2007年インドシナ旅行記が完成しました。 |
2010.02.06 | エッセイとして「外国株式等の配当所得と損益通算」を加えました。 |
2010.01.15 | 2009年アセアン4カ国旅行記が完成しました。 |
2010.01.10 | 2009年バタム島(インドネシア)旅行記が完成しました。 |
2010.01.07 | 2009年香港・マカオ・珠海旅行記が完成しました。 |
2009.12.06 | 2009年ワールドインベスターズバンコクオフ記が完成しました。 |
2009.11.03 | 2009年アセアン4カ国旅行の写真をアップしました。 |
2009.08.30 | 2009年浅草サンバカーニバルオフをアップしました。 |
2009.08.09 | 2008年上海旅行記が完成しました。 |
2009.06.26 | 来訪者88,888人到達!(是政さんが記録しました) |
2009.05.23 | アメリカ・メキシコ旅行記(豚インフルエンザ(swine flu)流行下のメキシコにて)が完成しました。 |
2009.04.14 | ハノイでアジアカップ2007観戦&フエ旅行記が完成しました。 |
2009.03.29 | 2009年九州旅行をアップしました。 |
2009.02.22 | 2008年タイ旅行記が完成しました。 |
2009.01.07 | 2007年バリ島旅行記が完成しました。 |
2008.12.15 | 2008年ワールドインベスターズ香港オフ記が完成しました。 |
2008.11.09 | 2007年タイ・香港・マカオ旅行記が完成しました。 |
2008.10.05 | 2008年フランス・イタリア・ドイツ旅行記が完成しました。 |
2008.06.08 | 九州縦断オフをアップしました。 |
2008.05.06 | エッセイとして「日米、それぞれのtemporary(暫定)-無期限のイラク駐留米軍の費用を肩代わりさせられる日本」を加えました。 |
2008.03.22 | 「さようならブルートレイン&近江八幡-左義長祭り」が完成しました。 |
2008.01.14 | 2007年バリ島旅行の写真をアップロードしました。 |
2007.12.26 | ハノイでアジアカップ2007観戦&フエ旅行の写真をアップロードしました。 |
2007.12.02 | 金融商品取引法の施行により、「海外口座を使った場合の株式譲渡所得の申告」の参照法令を一新しました。 |
2007.11.08 | 2007年バンコク旅行記が完成しました。 |
2007.10.18 | 2007年インドシナ旅行の写真をアップロードしました。 |
2007.09.30 | プロフィールのコンテンツとして「旅人が答える100問」と「海外投資家が答える100問」を追加しました。 |
2007.09.24 | エッセイとして「冷たい政府(unkindly government)に成り果てる日本」を加えました。 |
2007.06.02 | 2006年UAE・イタリア・マルタ旅行の写真をアップロードしました。 |
2007.05.16 | 2006年ミャンマー・タイ旅行の写真をアップロードしました。 |
2007.04.22 | お役立ちビジネス・旅行サイトのリンク集のカテゴリーを大幅にリニューアルしました。旅行サイトの登録が思ったよりも伸びなかったため、一般のビジネスサイトを細分化しました。 |
2007.02.09 | 迷惑メール対策のためメールアドレスを変更しました。 |
2007.01.07 | 2006年香港・深圳旅行記が完成しました。 |
2006.10.31 | 来訪者60,000人到達! |
2006.10.23 | エッセイとして「海外口座の相続手続きについて」を加えました。 |
2006.09.22 | 得々情報の「両替はどこでするのが得か?」を更新しました。 |
2006.08.19 | 訪問者が自薦サイトを貼れるリンクのページ(お役立ちビジネス・旅行サイトのリンク集)を変更しました。benricgi.comさんから提供されておりました訪問者ウェブサイト登録システム(自動リンク集/2002.3.17設置)がアクセス不能になったためKent WebさんのCosmo Navigatorを使わせていただくことになりました。 |
2006.08.06 | リンク集に中近東諸国のカテゴリーを加えました。 |
2006.07.17 | 2005年香港・タイ・ラオス旅行の写真をアップロードしました。 |
2006.06.11 | エッセイとして「日本のマスコミがアンタッチャブルな理由」を加えました。 |
2006.04.16 | 2005年シンガポール・マレーシア・タイ旅行の写真をアップロードしました。 |
2006.03.27 | 2006年九州旅行記が完成しました。 |
2006.03.21 | エッセイとして「家計の防衛のために」を加えました。併せて資金係数表(Excel)もダウンロードしてみてください。 |
2006.03.16 | 旅行記のカテゴリーに国内旅行記を設けました。世界地図のJapanをクリックしてお進みください。 |
2006.02.21 | エッセイとして「世界で最も安全な米国産狂牛肉」を加えました。 |
2006.01.29 | エッセイとして「司法が歪んでいく」を加えました。 |
2006.01.19 | ラージャワーブ新春パーティをアップしました。 |
2006.01.09 | エッセイとして「少子化も人口減も止まらない理由」を加えました。 |
2006.01.06 | 来訪者50,000人到達!(ふらっとさんが記録しました) |
2005.11.04 | 日本居住者がアメリカのオンライン証券会社であるAmeritradeの新規口座開設ができなくなったことに伴い、エッセイの「海外の金融機関に口座を開設する」を更新しました。 |
2005.10.29 | リンク集にタイ政府観光庁による「タイ式参拝の仕方」を加えました。 |
2005.07.31 | エッセイとして「女性と子どもの無言の抗議(silent protest)」を加えました。 |
2005.07.24 | 2004年香港・マカオ旅行記が完成しました。 |
2005.07.09 | 2004年台湾旅行記が完成しました。 |
2005.06.11 | 2006年ワールドカップ開催地をドイツのリンク集に追加しました。 |
2005.06.02 | 2001年イタリア・マルタ旅行記が完成しました。 |
2005.05.15 | 「今日の一言」をブログで掲載してみました。 |
2005.05.05 | エッセイとして「中国と韓国の「はったり」の行方」を加えました。 付録:反日デモ関連の英字紙の記事(日本語訳付き) |
2005.04.08 | 来訪者40,000人到達! |
2005.03.27 | リンク集の韓国を更新しました。 |
2005.03.23 | 2004年ラオス・タイ・香港・深圳旅行記が完成しました。 |
2005.02.16 | トップページのデザインを変更しました。 |
2005.01.22 | エッセイとして「海外口座を使った場合の株式譲渡所得の申告」を追加しました。 |
2004.11.15 | ハートコンピュータ・ソフトウェアライブラリさんの中から全文検索を設置しました。 |
2004.11.03 | ページのタイトルを「カルロス・ハッサンのコラムとお気に入り (Carlos Hassan's Column and Favorite)」に変更しました。 弊サイトは2001年12月4日の開設以来「Be Into Travel - カルロス・ハッサンの旅行記とリンクのページ」としてご愛顧をいただいておりましたが、最近のアクセスの解析を見た限り、旅行記よりはエッセイや「今日の一言」といったコラムの方に人気があり、またリンク集にも相当数のアクセスをいただいていることから、ページタイトルの変更を致しました。 引き続き、海外旅行記のコンテンツも充実させていくつもりではありますが、旅行の思い出の記録といったものより、関連リンクを中心とした情報提供の方を主にしていく予定ですのでよろしくお願い致します。 |
2004.11.03 | エッセイとして「日本市場は鉄火場か?(金持ち父さんへの道-その2)」を加えました。 付録:株式投資のヒント(東証2部銘柄の1部指定候補)by 株式新聞 掲示板を変更しました。 |
2004.10.16 | リンク集の「日常生活の知恵サイト」を更新しました。 |
2004.10.14 | 2001年台湾旅行記が完成しました。 |
2004.09.24 | 2000年ニューカレドニア・バヌアツ旅行記が完成しました。 |
2004.09.19 | 2004年香港・マカオ旅行の写真をアップロードしました。 長洲島(Cheung Chau Island)ウォーキングガイドを追加しました。 |
2004.08.17 | 1999年タイ・ミャンマー・ラオス旅行記が完成しました。 |
2004.08.01 | 「大井川鉄道と寸又峡温泉の旅」をアップしました。 |
2004.07.19 | エッセイとして「カルトとヤクザの支配する国」を追加しました。 |
2004.07.14 | 来訪者30,000人到達!(OSSAさんが記録しました) なお、キャンペーンの結果についてはこちらをご覧ください。 |
2004.06.24 | 1998年スペイン・オランダ旅行記が完成しました。 |
2004.05.30 | 2002年ワールドカップ観戦と北海道旅行記が完成しました。(Review World Cup 2002 - The second anniversary memorial) |
2004.05.19 | 2002年ベトナム・カノボジア旅行記が完成しました。 |
2004.05.08 | 2004年台湾旅行の写真をアップロードしました。 |
2004.04.04 | 2003年オーストラリア・香港旅行記が完成しました。 |
2004.03.29 | リンク集の「旅行のヒント」を更新しました。 |
2004.03.20 | エッセイとして「インフレの足音が聞こえる」を追加しました。 |
2004.03.07 | 「初めてお越しになられた方へ-弊サイトの構成について」を追加しました。 |
2004.03.06 | 2003年香港・オーストラリア旅行の写真をアップロードしました。 得々情報のコーナーに「両替はどこでするのが得か?」を追加しました。 |
2004.02.29 | エッセイとして「未来へのシナリオ」を追加しました。 |
2004.02.19 | ![]() |
2004.02.15 | それゆけ香港オフ会レポートをアップしました。(これは2003年オーストラリア・香港旅行記の一部です。) |
2004.02.11 | 廃線となった東急東横線(桜木町-横浜)の風景を更新しました。 |
2004.02.07 | 旅行記の目次に地域別インデックスを加えました。 |
2004.02.07 | サイトを移転しました。旧サイトはCarlos Hassan's Travel Related Links and Essaysとして、引き続きエッセイとリンク集のみをミラーサイトとして残しました。 |
2004.01.12 | エッセイの「海外の金融機関に口座を開設する」を更新し、HSBC Hong KongのPewerVantage口座開設の顛末記を掲載しました。 |
2003.12.30 | 廃線となる東急東横線(桜木町-横浜)の風景をアップしました。 |
2003.11.30 | 得々情報のコーナーに「バンコク秘密の激安旅行代理店」を追加しました。 |
2003.09.28 | 横浜ベイスターズファンの皆様に送る1998年日本一のフォトグラフを追加しました。 |
2003.09.20 | エッセイとして「金持ち父さんへの道(The journey to financial freedom)」を追加しました。 |
2003.09.12 | エッセイとして「キャピタル・ゲイン(capital gains) - 1990年代後半のアメリカ人のように暮らそうぜ」を追加しました。 |
2003.09.04 | 1986年欧州8ヶ国旅行記が完成しました。 |
2003.08.18 | アクセスカウンターをCGIBOYさんのものに変更しました。 |
2003.08.13 | 来訪者20,000人到達! |
2003.07.27 | 1997年タイ・香港・マカオ旅行記が完成しました。 |
2003.07.19 | 1997年シンガポール・マレーシア旅行記が完成しました。 |
2003.06.29 | 1996年オーストラリア旅行記が完成しました。 |
2003.06.23 | 1996年ポルトガル・ベネルクス旅行記が完成しました。 |
2003.06.18 | 「イタリアン・リビエラのビキニ論争」を追加しました。 |
2003.04.01 | 新コーナー「今日の一言」を追加しました。 |
2003.03.26 | リンク集に新コーナー「日常生活の知恵」を追加しました。 |
2003.03.23 | エッセイとして「イラク戦争に思う」を追加しました。 |
2003.03.16 | リンク集に新コーナー「私のウェブ図書館」を追加しました。 |
2003.03.15 | 1995年オーストラリア・香港・マカオ旅行記が完成しました。 |
2003.03.05 | 2002年三峡(中国)旅行記が完成しました。 |
2003.02.23 | ラージャワーブでの謝年会(2002.12.21)のレポートをアップしました。 |
2003.02.17 | 他の方のサイトへのすべてのリンク(URL)を新しいウインドウで開くようにしました。 リンク集に新コーナー「海外ウェディング」を追加しました。 |
2003.02.01 | それぞれの旅行記のページを2分割から3分割のページにしました。 |
2003.01.19 | エッセイの「知性も責任感も失った白髪の貴族たち」を更新しました。 |
2003.01.18 | 来訪者15,000人到達!(デラシネさんが記録しました。) |
2003.01.02 | エッセイのマハティール首相の演説「もし日本なかりせば」に「日本もはや反面教師」発言を加え、更新しました。 |
2003.01.01 | 1986年欧州8カ国旅行の写真をアップロードしました。 |
2002.12.08 | 2002年ベトナム・カンボジア旅行の写真をアップロードしました。 |
2002.12.01 | エッセイとして、「初心者のための外貨投資入門」を追加しました。 |
2002.11.13 | 2002.10.31の渋谷オフ会レポートをアップしました。 |
2002.11.02 | 各旅行記の壁紙(背景画像)を一新し、文字を見やすくしました。 |
2002.10.06 | トップページを日本語版と英語版に分けました。 |
2002.09.11 | 来訪者10,000人到達!(デラシネさんが記録しました。) なお、キャンペーンの結果についてはこちらをご覧ください。 |
2002.09.06 | 2002年ワールドカップ観戦と北海道旅行の写真をアップしました。 |
2002.08.26 | 来訪者9,000人到達! |
2002.08.24 | 来訪者8,888人到達!(デラシネさんが記録しました。) |
2002.08.17 | エッセイとして、「米中枢テロの伏線」を追加しました。 2001.9.22付のガーディアンの記事"Threat of US strikes passed to Taliban weeks before NY attack (日本語訳付)"もお楽しみください。 |
2002.08.08 | エッセイとして、「日本人の清潔信仰について思う」を追加しました。 |
2002.08.07 | 来訪者8,000人到達! |
2002.08.04 | 「超民族性こそ身上-日本的カッコよさ(山崎正和氏の論文)」にコメントを付けてアップしました。 日本の良さを紹介した彼のレポートをお楽しみください。 |
2002.08.03 | エッセイとして、「知性も責任感も失った白髪の貴族たち」を追加しました。 2001.12.31付のフィナンシャル・タイムズの記事"Risky tango in Tokyo (日本語訳付)"もお楽しみください。 |
2002.08.02 | 来訪者7,777人到達! |
2002.07.18 | 1999年チュニジア・マルタ旅行記が完成しました。 |
2002.07.14 | 来訪者7,000人到達! |
2002.06.25 | 2002.5.18の京都オフ会レポートをアップしました。 |
2002.06.20 | 来訪者6,000人到達!(デラシネさんが記録しました。) |
2002.05.29 | 来訪者5,000人到達! |
2002.05.26 | リンク集を一新しました。 |
2002.05.11 | 来訪者4,000人到達!(Reimeiさんが記録しました。) |
2002.04.29 | エッセイとして、「外務省安全情報の提供について思う。」を追加しました。 |
2002.04.25 | 来訪者3,000人到達! |
2002.04.20 | 1994年欧州5カ国紀行が完成しました。 |
2002.03.31 | 来訪者2,000人到達! |
2002.03.21 | エッセイとして、「在米アフガニスタン人からの手紙(翻訳)」と、「普通の会社に勤める普通の人々」を追加しました。 |
2002.03.17 | 自薦サイトのリンクが張れる訪問者ウェブサイト登録システム(自動リンク集)を設置しました。 |
2002.03.10 | 1995年マレーシア旅行記が完成しました。 |
2002.02.27 | 来訪者1,000人到達!(Reimeiさんが記録しました。) |
2002.02.17 | 随筆(エッセイ)のコーナーを作りました。 |
2002.02.16 | ワールドカップ関連のリンク集を作りました。 |
2002.02.13 | 掲示板を設置しました。 |
2002.02.12 | 1997年韓国旅行記が完成しました。 |
2002.01.27 | 大小のルールをアップロードしました。 |
2002.01.20 | 1994年香港・マカオ旅行記が完成しました。 |
2002.01.05 | それぞれの旅行記のトップページ(スケジュールのページ)に写真を貼りました。 |
2002.01.01 | エッセイとして、マハティール首相の演説「もし日本なかりせば」と、「気候難民の危機」を追加しました。 |
2001.12.25 | 1991年トルコ・ギリシャ旅行のリンクをリニューアルしました。 |
2001.12.16 | 2001年イタリア・マルタ旅行の写真をアップロードしました。 |
2001.12.04 | ホームページがオープンしました。 |